水道水が出ない(凍結した場合など) よくある質問 水が出ない Q.水道管を凍結から守るには A.水道管の防寒は、毛布や布などの手近なものを利用して包んでください。包んだものが濡れないよう、上からビニールなどを巻いてください。 Q.水道管が凍ってしまったら A.水道管が凍って水がでないときは、タオルを蛇口にかぶせ、その上からゆっくりとぬるま湯をかけて溶かします。 ※熱湯を直にかけると破裂やひび割れすることがありますのでご注意ください。 凍結が解消できない場合はお近くの指定給水装置工事事業者にご相談ください。 Q.水道管が破裂したら A.水道管が破裂したら、まず破裂した部分にタオル等を巻いて水の飛散を防ぎ、メーターボックス内の止水栓を止めます。そして指定給水装置工事事業者へ修理を申し込みましょう。 Q.ご近所も水が出ない A.断水工事中かもしれません。お客様サービスセンターへお問い合せください。 Q.3階建て以上の建物では・・・ A.水を上げるポンプが故障しているかもしれません。管理人さんに聞いてみましょう。 Q.自分の家だけ水が出ない A.メーターボックスの中にある止水栓が閉まっているときは開けてください。(誰かが閉めてしまったかもしれません。) ※その他原因が分からない時はお客様サービスセンターにお問い合せください。